近況、令和元年5月

新しい年号になりました。
令和元年、このブログ初更新の近況です。

更新をさぼりがちの間に色々とメンテナンスをしなくてはならない事態になっております。
まだ全然作業に取り掛かれていないのが残念です(自分の無精が)。

カラーコーディネーター2級試験については……

カラーコーディネーター2級試験は準備期間が短い為今回は見送りました。
申し込みして振り込み用紙を受け取るまではしたのですが、準備期間が本気の勉強でも一月半はちょっと難しいですね…。失敗記憶が積み重なるのはマイナスだと某所でアドバイスしていただいたので受験取り止めに切り替えました。(未だ未練があるのですが(;^_^A…無理かな)


テキスト問題集は揃っているので次回余裕があったら申し込みたいです。

英検3級に挑戦


カラーコーディネーター試験はやめたのですが、英検3級に申し込みしました。
(実はこっちの申し込みの方が先でした)
英語に憧れはあるものの憧れだけで、ちゃんと勉強してなかったので「ちゃんと」「基礎から」勉強することにしました。4級は持っているので3級にチャレンジ!


筆記も危うい予感がひしひししているのですが、3級からは面接もあるのでそっちも(筆記合格すれば)ドキドキです。

液タブ購入しました。


以前から欲しかった液晶ペンタブを購入しました。
近いうちにレビュー記事を上げたいです。

↓購入したやつ

XP-Pen 液タブ 15.6インチ液晶ペンタブレット バッテリフリースタイラスペン フルHD 8192レベル筆圧感知 6個エクスプレキー Artist15.6

新品価格
¥34,980から
(2019/5/4 22:28時点)

以上、役立つ記事ではないのが申し訳ないのですが、ブログ更新リハビリのためにちょくちょくアップしていきたいです。
よろしくお願いしますm(__)m